家づくり日誌

設備メーカーを回ってきました。

家づくり日誌

設備メーカーを回ってきました。

今日は、水周り設備メーカーをお施主様と一緒に回らせていただきました。

各メーカーとも他社との差別化をはかっていて、一つに決めるのが難しいと思います。自分は妻に任せてしまったので迷わなかったのですが...

毎日使う場所ですから、使い勝手はもちろん、お掃除や、アフターメンテナンスまで考えることは大事なことだと思います。

ちなみに写真は、TOYOキッチンで撮らせていただきました。

K様邸基礎工事2

家づくり日誌

K様邸基礎工事2

今日は、K様邸納屋の基礎工事の2回目のコンクリート打ちを行いました。

それにしても...暑いですね。五月でこの暑さは、本格的に夏が来ると思うと怖いものを感じます。

無事、コンクリート打ちも終わりましたし、しばし養生後に型枠をめくったら基礎工事は終わりになります。

N様邸改装工事2

家づくり日誌

N様邸改装工事2

5月上旬から改装工事にかからせていただいています。

2階のサッシも新しく入替ました。板金の屋根の葺き替えも順調に進んでいます。

葺き替えが終わったら、さらに足場を組んで外壁の張替えになります。

どんどん前の状態から変わっていくのが楽しみですね。

事務所です。

家づくり日誌

事務所です。

たまには、現場以外の事もお伝えしたいと思います。

右端に見えるのが、弊社の事務所になります。前の道路をまっすぐ進むと戸口トンネルと言う所に行きます。もしかしたら通った事がある道かもしれませんね。

ちなみに戸口トンネルはあと3年ほどで閉鎖となります。写真中央の付近に新しくトンネルを作ることが決定しています。福井市に出るのも早くなるみたいですし、どんなトンネルができるか楽しみですね。

HN様邸左官工事

家づくり日誌

HN様邸左官工事

HN様の玄関ポーチに御影石を貼っています。

HK様邸では黒御影石でしたが、HN様邸ではサビ色の御影石を選びました。

サビ色の優しいピンクの色合いが和風の玄関戸と合いますね。

K様邸鉄筋工事

家づくり日誌

K様邸鉄筋工事

今日は、朝から鼻水が止まらないのですが...花粉症でしょうか?この時期の花粉は思いつかないのですが、非常にツライです。

K様邸の鉄筋工事も午前中には終了し、明日のコンクリート打ちを待つだけとなりました。

先週末ですが、うちの町内で熊が出たそうです。冬眠から覚めて食べ物を探してるんでしょうか...この近くの方は、要注意です。さっそく娘の乳母車には鈴をつけました。

O様邸建て方

家づくり日誌

O様邸建て方

今日は、O様邸の建て方でした。少し曇り空の良い天気でしたね。

段取り良く進んで行ったので、思ったよりも早く終わることができました。

これからどんどん工事に進んで行きますので、O様には新築の醍醐味を味わっていただきたいと思います。今日は、本当におめでとうございます。

T様邸の内覧会をさせていただきました。

家づくり日誌

T様邸内覧会

天気も良く、たくさんの方に来場して頂きました。本当にありがとうございました。

LDKの雰囲気が良いね。和室が落ち着くね。子供部屋がかわいいね。などなど沢山のお言葉を頂きました。皆様の住まい作りにお役に立てれば幸いです。

また、T様には、何から何までお手伝いしていただきありがとうございました。これからも永いお付き合いになりますが、よろしくお願いします。

O様邸建て方準備

家づくり日誌

O様邸建て方準備

O様邸の建て方まであと少しとなりました。

材料も入れたし、足場も組んだし、電線の保護もしてもらったし...あとは当日を迎えるだけですね。