鯖江市 西教寺様改修工事 足場設置
鯖江市・西教寺様に足場を設置しました。
雪で傷んだ瓦と土壁の改修工事をさせていただきます。
鯖江市・西教寺様に足場を設置しました。
雪で傷んだ瓦と土壁の改修工事をさせていただきます。
鯖江市M様邸の基礎コンクリートの左官仕上げの様子です。
まだ乾いていないコンクリートの上には直接乗れないので台の上から慎重に作業をされています。
鯖江市M様邸の基礎配筋が終わりました。
長期優良住宅で耐震等級2を取得していますので鉄筋のピッチも計算して細かく指定しています。
8月14日(土)~16日(月)までお盆休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
先週、子どもたちと一緒に五太子の滝に行ってきました。
虹がかかっていてとてもきれいで癒されました。
基礎配筋が終わりました。
長期優良住宅で耐震等級2を取得していますので鉄筋のピッチも計算して細かく指定しています。
床下エアコンを採用していますので、なるべく立ち上がりが少なくなるように地中梁を入れています。
これからコンクリートの打設に入っていきます。
Y様邸は大工工事を進めています。
壁の下地を施工しています。
2Fの天井は杉板張りです。
子どもたちの夏休みが始まりましたね。昨年同様コロナ禍での夏休みなので例年通り、とはいかないこともあるかもしれませんが、のびのび楽しい夏休みを過ごせるといいですね。
安藤建設の事務所玄関前に無料端材コーナーを作りました。子どもたちの工作や木工作品作りにぜひご活用くださいませ。
少なくなったら補充しますのでたくさんお持ちいただいても大丈夫です。昨年は小さめサイズの端材に少しやすりをかけて袋詰めしましたが、今年は切りっぱなしの端材をお好きなだけお持ちいただくように箱に入れていますので、端材を入れる入れ物をご持参いただくとよいかと思います。
※月~土曜日の営業時間に置かせていただこうと思います。
↓わが家の小学生が端材で作った棚です。
ビス止めなど難しいところだけを手伝ったのですが、棚板の幅が足りてないけどいいの?前後の合わせ方これでいいの?と手伝いながら心の中でいろいろ思ってしまいましたが、自由で面白い仕上がりになったと思います。
M様邸と同時に建てさせていただくS様邸も地盤改良工事が終わりました。
9月初めに予定している建て方に向けてこれから基礎工事に入っていきます。
地盤改良工事が終わりました。
これから基礎工事に入っていきます。
安藤建設の事務所は自然豊かなところにありますので、いろいろな動物や虫がやってくるのですが、今日は駐車場にスッポンがいました。しばらくして奥の田んぼに素早く去っていきました。いろいろ驚かされます。