越前市 S様邸改装工事 外壁工事

越前市のS様邸では玄関周りの下塗りが終わった外壁に
仕上げ塗装をしました。
越前市のS様邸では玄関周りの下塗りが終わった外壁に
仕上げ塗装をしました。
越前市N様は足場を解体しました。
内部も設備配管や電話配線等ひととおり段取りがつきましたので、クリーニングの段取りをとっていきたいと思います。
鯖江市S様邸では造作工事に入っています。
キッチン周りや、玄関周りの棚や収納を作成しています。
福井市のF様邸では内部工事がほぼ終わりに入っています。
終わり次第引き続きクロス工事に入っていきます。
越前市のS様邸では玄関周りの外壁の下塗りを行っています。
仕上げ塗りする前に白く下地塗装を行いました。
福井市のF様邸では床貼りが終わり内部の間仕切り工事にはいっています。
写真はキッチンカウンター部分になります。
下地が出来次第、設備屋さんに確認をとり、キッチンの施工の段取りを取っていきます。
鯖江市S様邸では内部下地工事に入っています。
石膏ボードをとめるドウブチを施工していきます。
カレンダーや写真などを飾りたいときに下地としても利用できます。
約30センチ間隔でドウブチを施工していきます。
福井市のF様邸ではキッチン施工に入っています。
今回はパナソニック製のシステムキッチンを採用しました。
一日掛けての施工の予定です。
福井市のF様邸では湿気防止用の土間コンクリートを打ち終わり
床下地を施工しています。
この後、白蟻防除の薬を塗布し床を張っていきます。