家づくり日誌

鯖江市 O様邸新築工事 建て方

家づくり日誌

建て方

建て方

建て方

建て方

建て方

建て方

鯖江市O様邸は、29日から12月1日までの3日間にかけて建て方をさせて頂きました。

3日とも日中はほとんど雨もなく、この時期の天気としては最高の建て方日和でした。

O様邸は坪数も大きいですが、下屋が取り付く部分には先にダイライトを施工しないといけない事や、屋根の形状が寄棟と入母屋になり、屋根を塞ぐのに時間が掛かりました。それを考えると天気が良くて本当に良かったです。

O様、おめでとうございます。3日間の建て方の間、たくさんの心遣いありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。

リアルZEHセミナー2018 に参加しました。

家づくり日誌

福井商工会議所ビルにてイケダコーポレーションさん主催のセミナーに参加しました。

イケダコーポレーションさんは自然素材の塗り壁や塗料、壁紙等をドイツ、スイス等から輸入している会社になります。 詳しくは → https://iskcorp.com/

自然素材にも興味がありますが、今回、講師としてこられた西方設計 西方里見氏の講演を聴きたくて参加させて頂きました。

リアルZEHを実現するには、どれだけの断熱性(Q値、UA値)が必要で、施工の方法としてはこうした方が良いとか、自然換気、熱交換換気について等々...マニアックだけどこれからの住宅に求められていく事を、聞くことができたのではないかと思います。

弊社としても、何かしらの答えをもって、これからの住まいづくりに取り組んでいきたいと思います。

鯖江市 U様邸新築工事 瓦施工

家づくり日誌

瓦施工

鯖江市U様邸は瓦施工に入っています。

少し前の福井新聞にも記事がでていましたが、昨年からの台風や、今年の大雪の影響で瓦屋さんは修理に今も追われているそうです。

来てくれた職人さんとも話しを聞きましたが、職人さんの数も全盛期の約半分となり、修理が追いついてないとのです。

自然災害でしょうがない部分もあるかと思いますが、私たちも災害に強い工夫を何か考えていかないといけないかもしれませんね。