家づくり日誌

鯖江市 蔵を住まいにフルリノベーション 大工工事

家づくり日誌

こちらの工事は、蔵をご夫婦の住まい兼アトリエに変えるフルリノベーションです。

現在大工工事を進めています。

↑床材施工の様子です。床材は無垢のカバザクラです。明るい色合いで優しい木目、硬すぎない肌触りも特徴です。

↑生活スペースとなる1F。

↓2Fアトリエスペースです。

元々あった天井・間仕切りを取ったことで明るく開放的な空間になりました。梁もよいアクセントになっていますね。

鯖江市 K様邸/平屋の住まいフルリノベーション 大工工事・断熱材(セルローズファイバー)施工

家づくり日誌

↑天井下地の施工の様子です。一部既存の梁を生かし、表(さらし)にします。

↑軒天には無垢の杉板を張りました。

↑壁・天井にセルローズファイバーの充填を行いました(土台の施工後、基礎断熱の施工を終えています)

快適な住まいになるように断熱性・気密性にもこだわって施工を進めています。

越前市 H様邸/平屋の住まい新築工事 建て方

家づくり日誌

越前市にて建て方を行いました。

雨が降る中での作業となりましたが、計画通りに進めることができ一安心です。

お施主様、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

今後もしっかりと施工を進めていきたいと思います。

 

↑H様邸【高断熱高気密の平屋の住まい/床下エアコン採用/長期優良住宅】

越前市 H様邸/平屋の住まい新築工事 地鎮祭~基礎工事

家づくり日誌

越前市にて新築工事を着工しています。

高断熱高気密の平屋の住まい、長期優良住宅の認定を取得しています。

↑先月、晴天の中地鎮祭を行いました。

↑柱状改良による地盤改良工事を行いました。

柱状改良は、現状の土とセメント系固化材を混ぜ合わせて柱状の補強を作るという改良の方法です。

↑基礎断熱の施工。床下エアコンを設置する予定なのでしっかりと効果が出るように施工していきます。

↑配筋工事の施工。この後基礎コンクリートを打設します。

今月末に建て方を予定しています。

鯖江市 K様邸/平屋の住まいフルリノベーション 基礎工事~大工工事

家づくり日誌

↑解体が終わり、防湿コンクリートを打設しました。(この後、新たに設ける間仕切り部分の立ち上がりも施工しました)

↑土台施工の様子です。一部既存の土台を利用しています。

↑土台施工後、基礎断熱の施工を行いました。

床下エアコンを設置する予定です。効果がしっかりと発揮できるように断熱性・気密性にもこだわって施工を進めていきます。

4/22㈯・23㈰ 完成内覧会を開催しました

家づくり日誌

少し時間が経ってしまいましたが、4/22㈯・23㈰に完成内覧会を開催しました。

ご来場いただいた皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。

二日間で様々なご質問や貴重なご感想をいただきましたので、その一部をご紹介させていただきたいと思います。

 

『どのようなご要望からこの住まいを建てられたのですか?』

・お施主様は小さなお子様のいらっしゃる30代のご夫婦です。「暖かい住まいにしたい」「家事がしやすい動線を考えた間取りにしたい」「将来を考えて1Fのみで生活が完結できる間取りにしたい」というのが最初にお聞きした主なご要望です。

暖かさに関しては、冬は床下エアコン(市販の14畳用のタイプ)1台で住まい全体が暖かくなる性能で設計しました。昨年冬に開催した床下エアコンを採用した住まいの完成内覧会で暖かさはご体感いただいていましたのでその性能を目安に進めさせていただきました。

間取りについては、朝のお出かけの支度や帰宅してからのご家族の動線、毎日の家事動線が楽になるように設計しています。

↑玄関につながる洗面スペースは二人並んでも余裕のある広さになっています。

↑1Fファミリークローゼットです。片付け・お掃除も楽にできるように、各部屋の収納も充実しています。

 

『ランドリールームの乾燥機は、どうしてガス乾燥機を選ばれたのですか?』

家事のしやすさにもつながることなのですが、お施主様のご要望からガス乾燥機・乾太くん(リンナイ製)を設置しました。この乾太くんは、洗濯物の乾燥にかかる時間の短縮や乾燥後の仕上がりのよさから人気があります。また、最近の電気代の値上がりから、オール電化にこだわらず、暮らしに合ったものを選びたいというお声も増えたように思います。

↑ランドリールーム兼脱衣室に乾燥機を設置しています。隣に収納棚を置いて、洗濯・乾燥・片付けも短い動線で完結できるようにしました。

 

 

『建築中から見ていました!東側に窓がないけど大丈夫かな?と思っていたのですが・・・とっても室内は明るいのでびっくりました。』

建築中から見守ってくださってありがとうございます。

敷地の南側に余裕ができるように建物を配置し、南側に多く窓を設けています。冷暖房効率なども考えて東側の窓はなくしていますが、LDK、寝室や子ども室ともに十分な明るさがとれるように設計しています。

↑吹き抜けの窓からも光が入る明るいLDKとなっています。

 

『木の良い香りがしますね!』

内覧会を開催させていただくと毎回「木の良い香りがするね~」とおっしゃっていただきます。今回内覧会を開催させていただいたお住まいでは、天井の羽目板や扉などに無垢の杉材を使用していますので玄関を入ってすぐに木の良い香りを感じていただけます。適材適所にナラやゴム、タモなどの木も使用しています。

↑玄関には、天井・ホールの扉に杉の無垢材を使用しました。

↑2Fの畳スペースです。こちらも天井は杉の無垢材で仕上げました。読書や勉強お昼寝など、ご家族がくつろげる空間となっています。

 

ご紹介させていただいたご感想の他にもたくさんお話をさせていただきましてこちらも大変勉強になりました。誠にありがとうございました。

完成内覧会を開催時以外も、ご連絡をいただけましたら建築中の現場のご見学もしていただけますので、ご興味をお持ちいただけましたらどうぞお気軽にお問合せくださいませ。

 

この二日間大切なお住まいをお貸しくださったK様、誠にありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。