家づくり日誌

鯖江市水落プロジェクト新築計画 内外部工事

家づくり日誌

外観

内部下地中

鯖江市水落プロジェクトは、杉材の外壁張り工事が終わり、外部面に硝子をはめ込み工事を行っています。

東側2階のFIX窓の硝子が入れば外部工事もひと段落となります。

内部では床下地を行っています。それに伴うキッチン、トイレ等の配管の段取りを行いたいと思います。

 

 

雪けっこう積もりました...

家づくり日誌

大雪。。。

雪が、かなり降りましたね。

今回の雪は、福井市の方が多いみたいですね。

降り続く雪のせいか除雪もなかなか進みません。

雪道の運転が得意じゃないので、はやく雪が融けますように...

 

越前市 Y様邸新築工事 床下地工事

家づくり日誌

床下地中

越前市Y様邸は床下地中です。

年末に床下の給排水工事を行いましたので、断熱材及び床合板を施工しました。

外部の下地も並行しておこなっていますが、天気の具合で変わりますので棟梁の段取りが狂わないようにこちらも準備していきたいと思います。

明けましておめでとうございます

家づくり日誌

 

明けましておめでとうございます。

年末年始は楽しく過ごされましたでしょうか。

我が家は、年末は90歳のおばあちゃんが仕切る毎年恒例の餅つき、

年始は自宅や親戚のお家でのんびりと過ごしました。

河和田のスキー場にもそりをしに行ってみましたが

このような感じで驚きました。貸切状態です!!

弊社は本日が仕事始めです。

本年もお客様への感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

今年もお世話になりました。

家づくり日誌

今年も、本当にお世話になりました。

早いもので、今年も残るところ3日となります。いつもながらですが一年が過ぎるのは早いですね。

今年は、安藤啓介一級建築士事務所を開いたりと、自分が先頭に立って動き始めた一年だったと思います。昨今の住宅、建設業界は流れが早く、沢山の知識が必要となっています。少しでも住まいづくりにお役に立てるよう貪欲に知識を求めて行きたいと思います。

例年通りになりますが、来年も私、安藤建設にとっても色々とチャレンジしていく年にして行きたいと思います。また皆様の暖かいご声援があるから仕事をさせて頂けることを忘れず、頑張りたいと思います。

弊社は12月29日(金)~1月4日(木)までのお休みを頂きます。1月5日(金)から仕事初めとなります。

鯖江市水落プロジェクト新築計画 外壁工事

家づくり日誌

外観

外観

早いもので、12月も終わりに入ってますね。

鯖江市水落プロジェクトは、杉材の外壁張り工事が終わり、外部面に硝子をはめ込む準備をしています。

硝子も特注品になりますので、今年中には間に合いそうに無いので来年の施工になります。

硝子の施工が終わり次第、足場解体の段取りをとっていきます。